写真など情報
桧家住宅 松戸北展示場
40坪という「現実サイズ」の展示場
同会場 2棟の展示場!
現実的な大きさで分かりやすくご提案するリアルサイズ展示場がオープンいたしました!
各展示場でも評判の“コミュニケーションブリッジ”、階段下の“ストックスペース”や固定階段付き“小屋裏収納”広々“ブランチデッキ”など生活にゆとりを与えるご提案満載!
みなさまのご来場をお待ちしております!
モデルハウスのデータ
物件概要
アクセス情報
現在位置の住所
※最大拡大した場合、近似値表示の為ピンの立つ建物にずれが生じる事がございます。
住所
千葉県松戸市八ヶ崎825-1 (ハウジングプラザ松戸北会場内)
TEL
047-347-6901
アクセス
定休日
会社情報
会社名
株式会社 桧家住宅南関東
所在地
〈本社〉千葉県柏市柏377-3
TEL
04-7165-1919(代)
FAX
04-7165-1255
沿革
資本金
代表者
代表取締役社長 伊藤 正信
取引銀行
従業員数
施工可能エリア
免許
建築業許可 千葉県知事許可(特-20)第44770号
一級建築士事務所登録 千葉県知事登録 第1-0903-6129号
一級建築士事務所登録 千葉県知事登録 第1-0903-6129号
事例
ブログ・イベント情報
ブログ
- 2019/09/24 ラグビーワールドカップ
ラグビーワールドカップが始まりました。 初戦日本はロシアを30-10で破り幸先の良いスタートを切りました。 初めてオールジャパンの試合を生で観戦したのですが、やはり迫力がありました。 そして... - 2019/09/05 なぜZ空調は朝までぐっすり快眠できるのか?
寝苦しい夜が続いいていますね。 ダイキンが調査した記事によると、昭和の夏より今は50日も長くなったと感じているそうです。 昭和の頃は7月から8月のお盆明けくらいまでの約50日... - 2019/08/15 住宅にも空調設計が必要
梅雨寒から一転、連日猛暑が続いています。 フェーン現象とは言え、新潟では40度が記録されました。 Z空調のCMが近未来ではなく、間近な将来を映し出している気がしてなりません。 お... - 2019/06/11 チャレンジ屋上バーベキュー!
先日目黒駅前のBBQPITで「チャレンジ屋上バーベキュー」を開催しました。 心配していた雨にも降られず良かったです💦 当日はインスタグラムで応募... - 2019/05/29 現代版「家は夏を旨とすべし」とは?
5月というのに猛暑日が続いています。 すっかり異常気象にも慣れてきた感じもしますが、一年で一番気持ちの良いこの季節がこうだと夏が思いやられますね。 今僕は鉄筋コンクリート造のマンシ... - 2019/05/10 ハワイカンファレンス
毎年恒例の優秀営業社員を招いて行われるカンファレンス、今年はハワイでした。 初日のウェルカムパーティー会場です。 ハワイ流にアロハで挨拶です... - 2019/04/16 家は性能だけでは快適にはならない
以前から我々は住宅性能だけで家は快適にならないと主張してきました。 特に断熱性能を示す「Q値」やサッシの性能を示す「UA値」などの数値の良さをやたらと強調して、 数値が良い=一番快... - 2019/03/12 マンション危機??
最近マンションに関するネガティブな書籍が目立ちます。 どういった問題点を指摘しているのでしょうか。 将来建物が老朽化し、住む人も高齢化した時マンションがどうなってし... - 2019/02/12 壁付けキッチンという選択
2月新たにオリジナルのイタリアンキッチン”アルタクラッセ”を発売しました。 イタリアらしい洗練されたデザイン、機能性を備えた高級キッチンです。 &nbs... - 2019/01/07 新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 いよいよ2019年新しい年が始まりました。 今年は消費増税が予定されています。住宅は最も増税の... - 2018/12/18 ベトナムプレキャストコンクリート工場操業開始
今年11月ベトナムで現地企業と共同でプレキャストコンクリートの製造工場を操業開始、そのオープニングセレモニーに参加してきました。 場所はハノイの東100キロに位置するハイフォンという街にある工業団地... - 2018/12/05 冬の湿度
12月になり朝晩は寒くなってきました。 冬になると空気の乾燥を感じるようになります。 雨の降る日が少ないと言うのもありますが、東京の平均湿度は、 12月:53% 1月:45% 2... - 2018/11/22 ジャパンホームショー Z空調初出展!
11/20-22 東京ビッグサイトで開催されたジャパンホームショーに「Z空調」が初出展しました。 11月から始まった「Z空調」の外販を工務店やビルダーの皆さんにアピールする目的です。 ブース... - 2018/10/30 災害に強い家は快適な家でもある
前回「壁式プレキャストコンクリート造」が、住宅の構造では最強で、最も災害に強い構造であると紹介しました。 その理由として、 1.壁、床、屋根のパネルを箱型に組み立てた一体化構造 ... - 2018/09/26 一番災害に強い家
今年は大阪の地震に始まり、岡山の水害、関西の台風、そして北海道の地震と日本全国で数多くの災害が発生しました。 また今年の夏は異常な猛暑で災害と言える程の暑さでした。 マグニチュード... - 2018/09/06 日本ハウジングソリューション
8月31日にZ空調の外販を行う新子会社「日本ハウジングソリューション」を設立しました。 代表にはヒノキヤグループの荒木取締役が兼務で就任します。 現在Z空調はグループ会社だけが販売... - 2018/07/20 命を守る家「Z空調」
連日酷暑、猛暑が続いています。熱中症で病院に搬送された人の数も先週1週間で1万人弱となり12名の方がお亡くなりになっています。 学校でも冷房設備のない教室や体育館などで生徒が倒れたり、校外学習中に亡... - 2018/07/11 日本アクアのテクニカルセンター
先日5年ぶりに日本アクアの横浜にあるテクニカルセンターを見学してきました。 5年前にオープンした時以来だったのですが、今回増床して新しい設備や機械も入ったと言うことで行って来ました。 入口す... - 2018/07/03 鳥取展示場オープン!
6月30日フランチャイズ26ヶ所目となる鳥取展示場がオープンしました。もちろん鳥取県では初です。 運営は鳥取県3年連続ナンバーワンのウッズカンパニーです。 幹線道路からZ空調の... - 2018/06/05 筋トレのススメ
昨年10月から週1回のペースでパーソナルトレーナーを付けて、下半身、背中、胸を中心に筋トレを継続しています。 ジムに行き始めたきっかけは、昨年9月末に出場した自転車の160キロレースのために下半身を... - 2018/05/28 30周年感謝の会
先日「ヒノキヤグループ 創立30周年・東証一部上場 感謝の会」を東京パレスホテルで開催しました。 会には日頃お世話になっているお取引先の皆様、桧家会の皆様、幹部役員を含め総勢450名にご列席いただき... - 2018/05/01 レスコハウス立川、さいたま新都心オープン!
GWに続々と展示場がオープンしていますが、レスコハウスも2つの新しい展示場をオープンさせました。 まず立川展示場です。 コンセプトは外部からのプライバシーに配慮した都市型二世帯住宅、コンクリートを... - 2018/04/17 東証一部上場
先日3月23日桧家ホールディングス(ヒノキヤグループ)は東証一部上場致しました。 創業30年と言う節目の年にかねてからの目標を達成することができ大変嬉しく、ステークホルダーの皆様にこれまで当社グルー... - 2018/03/22 新築アパート投資は儲かるのか?
サラリーマン向けにシェアハウスの新築アパートを販売していた業者の経営が行き詰まり大きな問題となっています。元の約束ではサブリース契約で家賃保証するとしていたものが、一方的にサブリース料を支払えないとな... - 2018/03/08 2018ヒノキヤグループ総決起大会 その?
メインイベントである表彰式 まずは新人営業賞からです。桧家住宅 東北支社の森田さん、1年目から9棟の受注は立派な成績です。 FCからは大阪堺泉北展示場の岡村さん、オープン初年度... - 2018/02/22 Z空調住み心地アンケート 冬編
夏にも実施し大反響だった「Z空調住み心地アンケート」の冬編です! 今年の冬は数年に一度の寒冬でしたので、例年以上にZ空調の暖かさ、快適さが感じられたことと思います。 ... - 2018/02/15 2018年ヒノキヤグループ総決起大会?
今年も1月にヒノキヤグループ総決起大会を開催しました。 年々規模が拡大する総決起大会ですが、今年は創業30周年ということもあって総勢2600名もが参加しての開催となりました。 場所はグランドプリン... - 2018/01/31 洗面所の室温何℃ありますか?
この冬は首都圏でも大雪が降っただけでなく、最低気温が氷点下と言う日が続き例年になく寒い冬となっています。 外が寒いのはどうしようもないのですが、家の中まで寒いのは少し注意しなければなりません。... - 2018/01/20 新キッチン発売!
今年新たにオリジナルのキッチンを発売しました! その名も「ビヴァリオ」です。 1つは大人気のアイランド型。 アイランド型が標準で選べるようになりました! 写真のようなオープンラ... - 2018/01/05 エアコンは家電ではない
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 「エアコンは”家電”ではなく、”住宅設備”であるべきとの思想が&... - 2017/12/26 2017年を振り返って
いよいよ今年も押し迫って来ました。 2017年皆さんにとってどのような1年だったでしょうか。 当社にとって今年は将来振り返った時に、ターニングポイントになった1年になるような感じが... - 2017/12/14 ホノルルセンチュリーライド
9月にハワイで行われた「ホノルルセンチュリーライド」に初めて出場して来ました。 3年前の日経新聞「交遊抄」です。 毎月1回、髪を切りに行く日は心が弾... - 2017/11/29 スマートワンハイブリッド 加平展示場オープン
桧家住宅の加平展示場が11月にオープンしました。 1階が鉄筋コンクリート造(プレキャストコンクリート)、2階3階が木造という「ハイブリッド構造」で、新川崎展示場に続いて2棟目となります。 外... - 2017/11/17 ソフトバンク Cloud Week その2
シアトルにあるマイクロソフトにも行って来ました。 シアトルはサンフランシスコから飛行機で約2時間、カナダとの国境近くにある人口50万人強の都市です。 昔はボーイング社、今はマイクロソフトの他スター... - 2017/11/07 ソフトバンク Cloud Week その1
ソフトバンク主催のCloud Week 2017に参加してきました。 このイベントはメジャーIT企業やベンチャー企業とのセッションを通じて、アメリカ最先端のAIやIoTのテクノロジー体感できるもので... - 2017/10/13 高気密高断熱だけでは「家は暖かくない」
先日の週刊文春に 「暖かい家」は寿命を延ばす というタイトルの記事が掲載されました。 ・室温は冬でも18度以上に ・12度未満は頻尿リスクが5倍... - 2017/09/21 Z空調住み心地アンケート
Z空調を導入したお住まいのお客様にこの夏を過ごしての感想を聞いてみました。 アンケートには62組の方々に回答していただきました。 ほとんどすべての方から「非常に快適!」という回答を... - 2017/09/13 スイスの木造建築
夏休みにスイス・チューリッヒに行って来ました。目的は2つの木造建築を見る事でした。 1つ目は日本人建築家坂茂が設計した「Tamedia 本社ビル」です。 チューリッヒ市内中心部にあ... - 2017/09/04 レスコハウス新川崎展示場オープン!
レスコハウスの新川崎展示場が先週末オープンしました。 早速外観から 2方向へのオーバーハングが印象的ですね。 サイドから こちらは賃貸モデル棟になっています。 ... - 2017/08/14 失敗しない二世帯住宅
お盆休み真っただ中、久しぶりに家族が揃って「二世帯住宅なんてどうだろう・・」検討中の方もいらっしゃるかもしれませんね。 都市部、郊外を問わず二世帯住宅の人気は根強いものがあります。 都市部で... - 2017/08/01 ミャンマーでPC工法
先日ミャンマーに行ってきました。 きっかけはミャンマー人の実業家がレスコハウスの横浜展示場に来場したことでした。ミャンマーではPC工法(プレキャストコンクリート)がほとんど普及していませんがこれから需... - 2017/07/24 就寝中でも熱中症になる理由
暑いこの時期になると天気予報などで注意される熱中症、なんとその4割が家の中で発生し、しかもそのうちの3割は就寝中・寝室で起っているというデータがあります。 一般的... - 2017/06/30 世界一過酷な日本の気候??
快適や不快を感じるのは温度だけでなく湿度が大きく影響します。 梅雨時期は雨が多く湿度は高くなりますが、温度がそれほど高くないためジメジメ程度です。しかし気温が30度近くになってくると高い湿度も相まっ... - 2017/06/21 ITリテラシー
パソコンが会社で使われるようになって約25年、携帯電話、インターネットが普及して約20年、スマートフォンはちょうど10年になります。 デスクではパソコン、外出先ではタブレットやスマホというのが今の姿... - 2017/06/09 ビジネスマンの強い味方
そろそろ梅雨、そしてそれが終われば暑い夏・・ この時期ビジネスマンの悩みとしては、汗をかいたり、雨に濡れたジャケットやパンツのメンテですよね。 毎回クリーニングというわけにもいかず、アイロンかけも... - 2017/05/31 ベトナムカンファレンス その2
カンファレンス2日目は、世界遺産ハロン湾を訪れました。 ハロン湾はベトナムの北西部に位置し、大小3000もの島々や奇岩が存在しています。 ハノイからはバスで約3時間と長旅になりました。 ... - 2017/05/24 ベトナムカンファレンス
毎年恒例の優秀営業社員の表彰旅行、今年はベトナム・ハノイに行って来ました。 出発前から盛り上がっています。 昨年ヒノキヤベトナムを設立したこともあって、今回は現地社員達との交流も目的の... - 2017/05/10 ヒノキヤグループに英語幼稚園!
関連会社のライフサポートが”オール・イングリッシュ・幼稚園”である「ピュア・イングリッシュ・キンダーガーテン」をグループ化しました。 ”オール・イ... - 2017/05/02 ゴールデンウイーク新展示場OPEN!!
ゴールデンウイークが始まりました! 住宅展示場もこの時期が1年で最も来場数の多い時期となります。 今年もヒノキヤグループではGWに向けて11カ所の展示場をオープン! 様々な新しいご提案を行ってい... - 2017/04/10 フィリピン訪問
2月にフィリピンに行って来ました。 目的は2つ。1つは日本アクアのフィリピン現法を訪問すること、もう1つは現地で行われる日本ーフィリピンのビジネスマッチングイベントに参加することでした。 ... - 2017/03/24 東証二部に上場しました。
3月22日桧家ホールディングスは東証二部に上場しました。 株主、お客様、お取引、専門業者、役職員他我々を応援していただいた全てのステークホルダーの皆様に心より感謝申し上げます。 &... - 2017/03/07 PDCA
昨年の11月よりグループ6社の社長とその幹部社員を対象にPDCAの研修をスタートさせました。 講師は「PDCAプロフェッショナル」の著者である稲田将人先生です。 各社長は忙しい業務のさなか月に2-... - 2017/03/01 宅配便の再配達問題解決に「留守番ポスト」発売!
ヒノキヤグループでは、3月1日より業界初のビルトイン型宅配ボックス「留守番ポスト」を発売します。 こちらの写真が先日オープンしたばかりの桧家住宅久喜展示場に設置された「留守番ポスト」です。 ... - 2017/02/15 レスコハウス松戸展示場オープン!
2/11レスコハウスの松戸展示場がオープンしました。 大きく2方向に張り出したバルコニーと屋根が特徴的な外観です。 3階建て60坪で、コンセプトは「住む、稼ぐ、遊ぶ 3way都... - 2017/02/09 決算発表
2月8日平成28年12月期の決算発表を行いました。 売上高 931億円(前年より145億円増) 経常利益 61億円(前年より9億円増) 純利益 33億円(前年より7億円増) ... - 2017/01/30 Z空調搭載展示場、体感モデル続々オープン!
Z空調搭載展示場、体感モデルハウスが続々オープン! 展示場は1月、かしわ沼南、つくば、長野の3か所が、2月には久喜、赤羽、古河、堺泉北(大阪)がオープン予定です。 また体感モデルは2月半ばまでに桧... - 2017/01/17 住宅の省エネ性能は何のため?
エコハウス、省エネ住宅・・・など今やどの住宅会社も「エコ住宅」を標ぼうしています。 我々がアクアフォームを使い始めた10年少し前は、一部のこだわり工務店を除いて大半の住宅会社は省エネ性能に全く... - 2017/01/04 2017年スタートしました!
新年あけましておめでとうございます。 本年もヒノキヤグループをどうぞよろしくお願いいたします。 年末年始にかけて、Z空調のCMご覧いただけましたか?? 「オリビア〜〜!・・」と叫ぶ新バージ... - 2016/12/21 Z空調が革命的である理由
Z空調は知れば知るほど素晴らしい商品です。 革命的、究極、理想のシステムです。 なぜそのように言えるのでしょうか。 日本の気候は夏蒸し暑く、冬は寒い。 この気候では冷暖房無しに快適... - 2016/12/16 日本の家を変える、暮らし方を変える 空調革命“Z空調”
Z空調が発売され1週間、おかげさまで大変多くの反響をいただいています。 斎藤工さんが出演するテレビCMもオンエア開始、皆さんもうご覧になりましたか? さてこの「Z空調」、我々は日本...